記事一覧

しるべ塾
Read More

【4月24日】話す力・聞く力を鍛えよう!コミュニケーションupワーク①

4月21日土曜11時〜後半講義 【話す力・聞く力を鍛えよう!コミュニケーションupワーク①】 コミュニケーション能力に、悩みを持っている人はとても多いです。 でも、社会で必ず求められる能力の一つですよね。 話す力・聞く力両方を鍛えるために、今回は4人グループで『他己紹介』を行いました。 他己紹介とは...

しるべ塾
Read More

【4月24日】社会に出ても使える選択軸を探そう

4月21日土曜11時〜前半講座 【社会に出ても使える選択軸を探そう】 皆さんは自分の価値観を明確に言うことはできますか? 今までの人生の中で、好きなものって沢山ありますよね。 それが「なぜ好きなのか」考えたことはありますか? 好きなことは、歳を重ねることに変わっていきます。 しかし、あなたの「心が動...

金曜日講座
Read More

【3月25日】自分の価値観を深める

  【自分の価値観を深める】 みなさんはダイアログを知っていますか? ダイアログとは"対話"のことです。相手とただ話すだけで、自分の持つ偏見に気づくことができたり、思考を深め価値観を深堀られます。 3月23日の後半ワーク、ダイアログのテーマは「当たり前」。 アウトプットすることで自分を知り...

しるべ塾
Read More

【3月19日】当たり前と有難い

  【当たり前と有難い】 家がある、1日3食食べる、学校に行く。 私たちの送る生活ではこれらは当たり前です。 それではこの当たり前が成り立つのは誰のおかげでしょうか? 経済的に支えてくれる両親や食べ物を売るスーパー、家を作る大工さん等たくさんの人によって私たちの当たり前が実現されています。...

その他
Read More

【3月12日】オンリーワンがナンバーワン

  【オンリーワンがナンバーワン】 3/7(水) 日頃からお世話になっているDiscover No.1会。 経営者しか参加できない有料の会に、しるべ生を特別に招待していただきました。 今回の講師の方はなんと、100冊以上も執筆されているマーケティングのプロ、 谷口正和氏でした ビジネスで成...

【3月7日】リーダーに求められる行動と結果

【リーダーに求められる行動と結果】 毎週土曜日に行われるリーダーズのMTG 今回のリーダーズMTGのテーマはリーダーに求められる「行動と結果」。 どちらをリーダーとして、大事にしていけばいいのでしょうか。 リーダーズ受講生の指原さんから感想をもらいました ----------------------...

【3月1日】自分のために、使い倒す

  【自分のために、使い倒す】 しるべのエキスパート講座の1つである「プレゼン講座」では、毎週自分の志についてプレゼンを行います。 この講座では、講師の方の他に、前期のプレゼン講座を終了した学生である志パートナーズ(KP)が、講座内外で受講生のプレゼン作りをサポートしてくれます。 KPに積...

【2月28日】真のプロデューサーになるクラス

【真のプロデューサーになるクラス】 しるべの真髄、エキスパート講座!の中の「プロデューサークラス」! 真のプロデューサーになるべく、今期は6名ものしるべ生が受講しています。 みなさんにもどんな内容が学べるのか、体感して欲しい! そう思い、受講者の佐久間柚実さんから、聞いちゃいました(*^^*) --...

【2月26日】リーダーズのリーダー!

【リーダーズのリーダー!】 リーダーズ特集第2段! 今回はリーダーズの中でリーダーシップを発揮する、「チーフリーダー」です! チーフの役割とやりがいについて、チーフリーダーを務める黒須亮平くんに話をうかがいました! Q. チーフリーダーって何してるの? A. 四期リーダーズのミッションおよび目標を達...